White Road

マサチューセッツ州ケンブリッジに住む理系院生の日記

MENU

Columbus Day (2)

今日がColumbus day。アメリカ大陸発見の日なんだとか。

授業同様にTAも1ヶ月が経過。僕の担当の授業では学部生は秋学期の間に5種類の実験をこなすことになっているが、そのうち1つが終了。

終了時には、Quiz(小テスト)とレポートがある。

QuizはTA6人中2人が担当で、自分は問題を作らないけれど、なかなか無茶ぶりな問題が出ている。「フェロセンの鉄はいくつの炭素原子と結合しているか?(正解は10)」とか、そんなこと聞いてどうするんだろうとか思ってしまう。

レポートに関しては、先週の火曜日(10/4)が提出締切で、明日(11日)が採点締切。自分がTAで担当していたグループの生徒5人分を採点する。5人分とか一瞬で終わるだろうと思っていたら、1人あたり10ページの英文を読まないといけないし、チェック項目も多くてかなりハードだった。こっちの学生は成績をすごく気にすると聞くし(日本も同じかもしれないが…)、さじ加減がわからないので結局相当甘く点数をつけることに…。1つ完全にコピペと分かるようなのもあったし、それ以外のもあまり時間をかけた形跡はなく、噂で聞く通りMITの学部生は本当に忙しいんだな…と思う。

教えるのが好きだからなのか、英語は拙いけれど辛くはないし生徒の反応も悪くない。というか、英語力を一番伸ばしているのは授業よりも日常会話よりもTAじゃないかという気がする。生徒が自分に対して話す内容とか、生徒同士で話す内容とかを聞いて、「この言い方は使えるな…」とか勉強中。笑